パスポート申請用の写真は、最近顔写りの条件が厳しいらしいと言う話。

こんにちは。さきちです。
今日は、思い立ってパスポートを申請しようと市役所へ行ってきましたよ。
パスポートの申請には、【写真】が必要ですよね。
・子供用の写真について
・申請に必要な書類について
聞いてきたのですが、写真について「これは!」と思うことがあったので、まとめてみます。
ではスタート。
申請写真はスピード写真でいい?
最初、スピード写真で撮る気満々だったのですが、市役所でお話を聞いていたら、
「写真は写真屋さんで撮るのが間違いないです」
と言われました。

え、そうなの?
自分で用意した写真だと、パスポートセンターからダメ出しをもらうことが多いそうです。
というのも、パスポートの偽造を防ぐために、パスポート用の顔写真は特に厳しく審査されているみたいです。
パスポートの申請書に貼る写真も、細かく条件が指定されています。
写真屋さんでパスポート写真を撮ってみた
市役所でお話を聞いたその足で、写真屋さんに行ってきました。
写真屋さんでは、顔をしっかりはっきり写すため
・目に髪の毛1本かからないようにする
・髪の毛は耳にかけてなるべくシャープにと言われました。
・ピアスなど顔周りの装飾品もNG
さらには、
・カラーコンタクトやディファイン(目の輪郭をはっきりさせるもの)を取るよう言われました。
ひー!!!めちゃくちゃ厳しい!
おかげでふんわりさせていた髪の毛も、ぺしゃんこになって写真に映りました。何のためのセットだったのでしょうか…(笑)
ひょっこりはん|д゚)チラッ
(写真屋さんで証明写真撮ってもらったんだけど…髪の毛ぺしゃんってされて、笑っちゃダメ言われて変になったよ。) pic.twitter.com/7E69yVEKWe
— さきち🦀鳥取のヨメ (@aoopena) 2019年2月21日
そして、「肌きれい」の補正もしてくれませんでした。←
(多分、肌の補正をしてしまうと、本人の肌の色がわからなくなってしまうからだと思います。理解はしています。でも、やっぱりきれいに写してほしかったよ!!!無理言うな。)
写真屋さんの良いところ
でも、顔の向きや肩の高さなど微妙に調整してくれて、「もうちょっと優しい顔つきになるように撮って欲しい」と言う私の謎の要望にも答えてくれました。
写真の満足度で言うと、10点満点中6点位です。
でも、「もしかしたらパスポートセンターにダメ出しを食らうかもしれない」という心配がないことを考えると、写真屋さんで撮ったほうがいいと思います。
写真の写りは妥協しないで良いのができるまで、撮り直してもらいましょう笑
子供用パスポート写真
なんで金太郎…
子供のパスポートを申請する際にも、同様に写真が必要です。
まだ赤ちゃんの場合、写真を撮るのは難しいかもしれませんが、写真屋さんに行くとうまいことやってくれるみたいです。
既存の写真でもいいか聞いてみたのですが、写真の条件のところに、頭の頂点から顎まで何ミリと言う条件もあったりして、素人がきちんとした写真を用意するのは、やはり難しいみたいです。
子供用の写真は、写真屋さんに頼んだほうがよさそうですね。
うちもそうしようと思います。
まとめ
・最近のパスポート写真は条件が厳しい。
・パスポートセンターにダメ出しをされないためには、写真屋さんで撮るのが1番良い。
自分でとる場合には、しっかりと条件を確認しよう。
・子供用のパスポート写真は、特に写真屋さんで撮ったほうがよさそう。
やってみて初めてわかることがある。
合わせて読みたい▼
☞【鳥取グルメ】とうふちくわって知ってる?鳥取県民はちくわが大好き!!
ではまたね。
-
前の記事
乳頭混乱がめちゃくちゃ辛かったので、当時の自分に言いたいことをまとめてみた。 2019.02.20
-
次の記事
【レビュー】子育てに自信がないママに絶対読んでほしい1冊の本「子どもはみんな問題児。」 2019.02.22