シャキーン!の木のイラストが可愛い!誰が描いてるのか気になったので調べてみた。
- 2019.08.29
- Eテレ・テレビのこと

こんにちは。さきちです。
「シャキーン!」は毎週月曜から金曜の朝7時から放送しているのですが
金曜日のエンディングだけに流れる「シャキーン!の木」という曲をご存知ですか?
その「シャキーン!の木」という曲自体もとても可愛いのですが、
なんと言っても、そのイラストが可愛すぎるんです。
家に着いたら嬉しいやつ届いてた。いぬんこさんのジャケットがさいこうにステキ #シャキーン pic.twitter.com/GLhay7doJx
— soto (@im_soto) June 29, 2018
一度見たら忘れられない絵だと思う。
犬んこ(いぬんこ)さん
このイラストを描いているのは「犬んこ」(@inunco)さんと言います。
▼いぬんこさんのHPより▼
東大阪出身。杉並区在住。京都嵯峨美術短期大学卒。
浮世絵や大津絵、引札など日本の大衆絵画における滑稽と哀愁に影響を受け、それを現代の感覚で描きつないでいきたいと精進中。
Eテレ「シャキーン!」では、ロゴ,オープニング,エンディング,タイトル文字など手がける。
絵本に「おかめ列車」シリーズ(好学社)「おちゃわんかぞく」(作:林木林/白泉社)「うれないやきそばパン」(作:富永まい 中尾昌稔/金の星社)「ねこのたまたま」(作:倉本美津留/好学社)「モモリン」(作:立川志の輔/あかね書房) 他
絵本も描いておられるんですね。これは要チェックや!
絵本「ねこのたまたま」発売してます。シャキーン!の企画などされてる倉本美津留さんのお話、読みやすいけど深い。私はあたらしい日本昔話なイメージで絵を描きました。神保町Bookhousecafeさんと大阪アセンスさんにサイン本置いていただいてます。ぜひお手にとってご覧下さい〜 pic.twitter.com/vEkwfpR1A3
— 犬ん子 (@inunco) May 10, 2017
レトロな「昭和感」を感じる…お菓子のパッケージとかにありそうなテイストで可愛い♥
何故かどんどん超豪華になる執筆陣による「趣味の製麺」…の片隅に「仲良くなれそうでなれないカレーとラーメン」描いてと言われて10分で描いた絵などが載ってます! https://t.co/cGcoByshdN pic.twitter.com/KjanEC5wQA
— 犬ん子 (@inunco) August 3, 2019
カ、カレーとラーメン。なんかめちゃツボ…
いぬんこさんのポストカード入荷しました〜若干数ですがすんません〜 pic.twitter.com/yKJMWk2vCs
— 鎌倉コトリ (@kamakurakotori) June 25, 2019
マスキングテープや、絵葉書などのグッズもときどき売られているみたい!
2月23日に京都国立国際会館で開催されていた紙博布博に行ってきました。
いぬんこさんの絵葉書とマスキングテープ、手に入れる事が出来て嬉しいです😆
でも凄い人、人、人でビックリした〜 pic.twitter.com/9GjunREfrt— まつの亀 (@kameAkkey) February 25, 2019
犬んこさん、大人気なんですね!!!
【奥河内音絵巻2019水とじいちゃん】じいちゃん達は何かと偉そうに言うくせに弱い。特にばあちゃん達には。可笑しく切なくつい笑ってしまう。「じいちゃん達の日常」を優しい目線でいぬんこさんが描いてくれました。テーマ曲は『繰り返す時間の中で』楽しくも悲しくも辛くもない。大きなうねりと喜びを pic.twitter.com/PhrtRvbIDp
— サキタハヂメ (@sakitahajime) July 27, 2019
哀愁があって最高に可愛いな。
明日!ですが、ボストン大学アベマリエ教授のチンドン研究書が、昨年アメリカで出版され私が絵を描かせて頂きまして、帰国中にイベントが開催されます。出演者さんも豪華!私は、チンドン風味?な雑貨を少し販売。貴重な機会ですので、ご興味ある方はぜひ〜 https://t.co/xOdEb5jmEW pic.twitter.com/MKN4gjlMo3
— 犬ん子 (@inunco) July 31, 2019
本の表紙も!チンドン屋!!!\(◎o◎)/!
今年も有難い事に、キンカンCM他宣伝用イラスト描かせていただきました。今年は『塗っとこオヤジ』の奥様も登場の天然系家族。見かけましたらよろしくお願いします!キャンペーンもされてるようです。https://t.co/MFw59XZn3q pic.twitter.com/WLNtrICItP
— 犬ん子 (@inunco) May 3, 2018
キンカン!!!!!マジか!!!
犬んこさん まとめ
ちょっと調べただけで、犬んこさんの魅力に憑りつかれるところでした(言い方)。
なんでしょう、イラスト全体を包むかわいらしさとユーモアと。
はっきりした線のラインなんだけど、水彩っぽい色付けがまろやかな雰囲気もあって…
「魅力的」としか表現できない自分が悲しいけれど。
犬んこさんのイラスト、めちゃくちゃ好きや。
▼犬んこさんの絵本はこちら
ねこのたまたま
おかめ列車嫁に行く
モモリン
私も早速購入してみます(^v^)
-
前の記事
超妊娠初期症状って実際あるの?生理前との違いは?2人目妊娠に早めに気付いたワケ。 2019.08.29
-
次の記事
【歯が白くなると人気!】歯磨き粉Dr.オーラルホワイトニングパウダーを2ヶ月使ったのでレビューする。 2019.08.30
コメントを書く