受験の失敗が心に残した傷を癒せ

受験の失敗が心に残した傷を癒せ

こんにちは。さきちです。

.

人は誰しも生きてきた過程でさまざまな出来事があり、時には大きく、深く傷つくこともあったと思います。

自覚していても、いなくても。

.

私は東京のど真ん中で幼い頃から受験戦争の中を生きてきました。

物心つく頃には、幼児教室に通い、幼稚園から受験を繰り返してきました。

しかし私は自由を愛する少女で笑、

親や先生からこうしろああしろと言われれば言われるほど

『イヤだね』(天邪鬼)

となってしまうタイプでした。

.

そして素直な兄とは違い、

幼稚園はなんとか兄と同じ幼稚園に合格したものの、(兄のコネ)

小学校受験は見事に落ちてしまいました。

当時のことを今でも思い出せるほど

受験に落ちた自分と

受かったクラスメイトを比較しては

劣等感みたいなものを感じていました。

子どもなりに悔しさと、

親を悲しませてしまったという申し訳なさで

胸がモヤモヤとしていたのを覚えています。

.

小学校では、

そこそこの成績をおさめていたけれど、

それでも周りと比べるとそこまで賢くはなく、

(周りは桜蔭、女子学院に受かる子もいた)

中学校受験でも第一志望には落ちてしまいました。

二回目の失敗です。

そのときは…泣いていた覚えがあります。

そんなに一生懸命勉強していなかったのだから、

偏差値の高い志望校は高望みだったし、

落ちて当たり前だったと今は思います。

でも『落ちた』事実は、

自分の劣等感を確かに強めました。

中学高校は一貫校だったので、高校受験はせず、

次は大学受験になりました。

ここでも第一志望に落ちました。

三回目の失敗です。

厳密に言えば、現役で合格したし

決して失敗ではないのですが、、、

周りは早慶上智・国立大に受かっていたことと比べると

やはり”失敗感”を感じざるを得ませんでした。

私の人生には、常に周りとの強い比較がありましたね。

.

こうして私は、何度も受験に失敗したことを

密かに思い出から葬るべく、心の奥にしまい込んできました。

.

その後、私は

公務員試験でも面接試験に落ちて、

第一希望の職にはつけませんでした。

そのことでも、実は傷ついていたように思います。

でも別の公務員試験に最終合格できたことで、最後には報われたように思いました。

.

小さい頃から受験に何度も落ちた経験は、

自分は大した人間じゃないんだと社会からレッテルを貼られたようで、

不要だと言われているようで。

また、落ちるたびに親を傷つけたという罪悪感で、

本当はとても辛かったのだと思います。

.

こんな想いをかかえた自分を、

ここ数年間で癒しているように思っていたけれど

完全には癒せていませんでした。

.

ある日、リラックスしてていると

小さな頃の自分が、別々の時代の3人が

脳裏にはっきりと浮かんできました。

幼稚園の頃、中学生の頃、そして大学生の頃の私です。

心がまだ未成熟で『親のため』『優秀な子』になろうと、自分なりにがんばってきた私。

期待に応えきれない自分をずっと責めていて、

顔で笑い、心で泣いていた。

誰かに褒められても、深層ではいつも嘆いていた。

.

私は出てきてくれたあの頃の私、

幼くて、若くて可愛い3人を思い切り抱きしめました。

よく頑張ったね!!!!

今の私は、あなたたちをしっかり受け止められるよ!

頑張ってくれてありがとう!!!

とね。

.

私の経験からすると、受験はリスクが大きいです。

本人が心からチャレンジしてみたい、

あるいは行きたい学校がある、

そんな揺るぎないモチベーションがあれば良いと思います。

でも親の意向が強くて、

本人の勉強があまり進まないような場合…

それでも親のために頑張っちゃう良い子の場合…

失敗すると

罪悪感に苦しむ恐れがあります。

これは私の幼馴染みで、同じような境遇の子と話した時にも一致した意見でした。

.

自分たちの子供には、受験戦争の渦に巻き込まれてほしくないねと話しました。

勉強とは楽しいもの。

もっと知りたい、理解したい。

なんでなの?どうしてこうなるの?

そうやって自分で進めていくものです。

.

勉強ができなくたって

道はたくさんある。

親は子どもの”好き”をたくさん見つけてあげることが仕事。

その中から

子ども自身で開き続ける扉がある。

開き続けた先に、何か彼らの真実が見つかるのかも。

そんな感じです。

.

もしも自分の中に

癒やされていない過去の傷があるのなら

言葉で上塗りするのではなく、

どうしてそんなに傷ついたのか?

今もそれと類する考え方をしていないか?

自分と対話をしてみて下さい。

.

私は、過去が点であることも知っているし

今しか存在しないことも知っているけれど

過去にした経験のうち

自分を強く傷つけるようなものは

点から点への影響力があるように思います。

それを断ち切るのは

まっすぐそれを見つめて優しく受け入れる気持ちと

だとしても私はそれを超えていけるという強さだと思います。

優しいだけでも

強いだけでもダメ。

両輪が必要。

今はそんな風に理解しています。

error: Content is protected !!