【年長女子】子ども同士のいざこざから思うこと
- 2023.09.16
こんにちは。さきちです。 長女が6歳になり、お友達とケンカでもないけど、 そういった”ちょっとした問題”にぶつかったりしているようです。 自分ワールド全開だけど… 私からみ […]
こんにちは。さきちです。 長女が6歳になり、お友達とケンカでもないけど、 そういった”ちょっとした問題”にぶつかったりしているようです。 自分ワールド全開だけど… 私からみ […]
こんにちは。さきちです。 最近泣くことが多いです。(笑) 神社で浄化され泣き、 子育てで自分の内面を突きつけられて泣き。 先日、上の子と一緒にワンワン泣きました。 子育てで […]
こんにちは。さきちです。 最近ブログの更新頻度が下がってしまっていますが、なんとか元気でやっております。 さて今日は、「なかなか歩かなかった次女」のお話。 一人歩きを始める個人差は大きい […]
こんにちは。さきちです。 次女がついに自立し、自分の足で「はじめの一歩」を踏み出しました。 次女→ようやく1人で10秒くらい立てるようになったと思ったら、すごい速さで3.4歩歩いて、バン […]
こんにちは。さきちです。 次女は6月で1歳2ヶ月を迎えました。 ≫≫次女が1歳になりました。コロナ禍での二人育児を振り返ってみる。 保育園に通っているので、体調不良の日も結 […]
こんにちは。さきちです。 先日、長女が4歳になりました。 本日、長女4歳になりました✌︎ ドヤ顔での4ピース🤤 ↑いいなぁ、まだ片手でかぞえられるじゃーん… […]
こんにちは。さきちです。 早いもので、次女を出産してから1年と1ヶ月が経ちました。 子どもたちが保育園に通い始め、育児は少しずつ楽になっているはずなのに 「どうも元気が出ない」 &nbs […]
こんにちは。さきちです。 先日、次女が無事に1歳を迎えました。 ㊗️次女本日1歳👏 長女に比べると、手間暇かけてあげられず申し訳 […]
こんにちは。さきちです。 10ヶ月半を過ぎ、いよいよ0歳ラストの月も目前に迫ってきました。 赤ちゃんというのは、毎日接していると変わっていないように見えることもあるけれど 「やっぱり日々 […]
こんにちは。さきちです。 生後10ヶ月と3日になった次女さん。 市からは「9~10ヶ月の間に健診をするように」とのことで受診券をいただいておりますので、かかりつけの小児科で健診をうけてき […]