二人目育児で上の子への接し方を考える。長女がチック症かもと疑ったこと。

二人目育児で上の子への接し方を考える。長女がチック症かもと疑ったこと。

こんにちは。さきちです。

最近、悩みがあります☟

 

下の子のお世話をすると上の子が悲しむ

次女が生まれてもうすぐ4ヶ月。

長女も少しずつ自分から次女に寄って行って「かわいい~♡」なんて言ってるもんだから

てっきり「妹との暮らし」に慣れたもんだと思っていました。

 

しかし、それは(悪く言うと)”見せかけ”なのかも…と思うことがありました。

上記の事件なのですが、私は夜間の授乳のため長女を寝かしつけた後に次女と一緒に別室で寝ています。

長女とは夫が寝てくれています。

朝起きて私がそばに居ないことが分かると、布団をかぶってシクシクと声を殺して泣いているそうなのです。

夫からこの話を聞いたとき、とても胸が痛みました。

 

だって…妹の髪を”さわさわ”してあんなに可愛がってくれていたのに…

保育園から帰るとすぐ妹を探して、頭を撫でてくれてたじゃない。

 

そうか。あれは全部「お姉ちゃんになろう!」と頑張って、”そう”振舞ってくれていたんだ。

そう気づいたからです。

 

そうだよね、4ヶ月足らずで「小さなからだいっぱいに感じていた寂しさ」に慣れるわけないよね。ごめんね。

次女が生まれてからの長女の変化

✔ 軽く叱るとすぐすねるorすぐ泣く

✔ 「ママがいい!」と言うことが増えた

✔ 朝方泣く

こんな感じでしょうか。

妊娠中も「赤ちゃん楽しみ?」と聞いても無視でした(笑)

「赤ちゃんいらない」とも言っていました。

 

やっぱり3歳とはいえ、長女自身は妹に対して嫉妬心がかなり大きかったのだと思います。

チック症かも…?と疑ったこと

日中は保育園へ行き、夕方から夜にかけてくらいしか長女と過ごすことができていない私。

その間も次女が泣けば次女を抱っこし、授乳し、寝かしつけます。

一緒にお風呂に入れれば良い方。それができないことすらあります。

 

ある日のこと。

おむつにウンチをしてしまった長女を夫が強めに叱りました。

おどけて「ごめんなさーい」なんて言っていた長女でしたが、その直後から急に「まばたき」が多くなりました。

目を”ぎゅっ”とつぶる仕草もありました。

よく観察していると、TVを見ているときや何か物を見つめているときに多くその症状が出ていたように思います。

 

はじめは「目に何か入って痛いのかな?」と思っていたのですが、断続的にパチパチっと不自然なまばたきをするので、気になって調べてみました。

ストレスや緊張からそのような症状が出る”チック症”ではないか?と思い当たりました。

チック症(チックしょう)、チック障害(チックしょうがい、英語: tic disorder)とは、チック(突発的で、不規則な、体の一部の速い動きや発声を繰返す状態)が一定期間継続する障害。

Wikipedia

幸い、その日だけが特に目立っていて翌日になると普段どおりのまばたきに戻っていました。

その後もよく観察するようにしていますが、今のところ不自然なまばたきはありません。

強い緊張があるときだけ出るのでしょうか…

子どもにはよくあることだと言いますが、我が子にその症状が出るとやはり心配になります。

 

二人育児 上の子への接し方 まとめ

こんなことがあってから、私自身も長女に対する接し方を振り返ることが多くなりました。

たくさん抱きしめて、頭を撫でても、長女には”埋めることができない寂しさ”があったのだろうなぁと反省しました。

 

それからは、長女の要求にはできるかぎり即答で「いいよ!」と答えるようにしています。

(この即答がポイント)

「ママは私が大事」

「ママは自分のことを考えてくれる」

「ママは私をいつもどんなときも受け入れてくれる」

そんな自信を付けてほしいと思ったからです。

 

小さなことの積み重ねで、長女に良い変化があるといいのですが。

毎日みんなで笑顔で過ごすために今が頑張りどきですね!

 

 

error: Content is protected !!