虹が出た日
- 2023.11.30
- 2023.12.03
- コラム

こんにちは。さきちです。
2023年11月30日木曜日 雨時々晴れ
(明日から師走だぁ)
昨夜、長女が再度嘔吐。そして便も緩めだったので今日はお休み。次女だけ登園しました。
長女と絵を描いたり、ゲームをしたり、ドラえもんの図鑑DVDを見たりと、ゆるゆると(だらだらと笑)半分寝たように過ごしました。
昼ごはんに一緒にオムライスを作って食べました。(完食!)
日中はずっと雨。
おかげでなんとなく元気が出なかったりもしたけれど、夕方、少し日が出てきて『おや、これは虹が出そうな天気だな』と思っていたら…やはり。

一旦消えて、また出たときの虹は今まで見た虹の中で1番くっきり見えたかもしれない。
大きくて太い美しい虹でした。
長女が『お母さん、ほら!また出たよ!』と教えてくれました。
窓を開けてベランダに出て、虹を眺めました。
グラデーションの先に何が見える?
自然と手を合わせて、日々の感謝とこれからの祈りを捧げました。
虹のエネルギーを取り入れるように、大きく深呼吸して。
目の前の虹が消えても、心にはずっと虹がある。
『いつも心に虹を』
そんな声が聞こえたような気がした。
2023年12月3日追記

次女が七五三のお参りをした日。
海から虹が出現するのを見た。
虹の端から端までを見ることができた日。

ちょうど虹の真ん中で、龍と鳳凰が出会ったように見えた。
-
前の記事
自分に一致する。イライラがあるときの対策法 2023.11.29
-
次の記事
“自分”は部分。自分意識を使いこなせ 2023.12.01
コメントを書く