【大失敗】赤ちゃん用爪切りで出血!赤ちゃんの爪を切るのは難しいから、はさみを上手に使うべし。

【大失敗】赤ちゃん用爪切りで出血!赤ちゃんの爪を切るのは難しいから、はさみを上手に使うべし。

どうも。できれば子どもの爪切りは夫に任せたい。

アラサーママのさきち(@aoopena)です。

爪切りうまくできない

みなさんは赤ちゃんの爪切り、ちゃんと…できてますか?

 

私はできてません。(え?)

 

というよりは、できれば自分はしたくないのです。

今日はそんなちょっとしたトラウマの話です。(いや違う。爪切りの話だ)

 

赤ちゃんも含め子供の爪切りって…めちゃくちゃ大変じゃないですか?

 

新生児の時期は爪も柔らかくて大変だし、少し大きくなると爪を切らせてくれなくて大変だし、もう少し大きくなると爪が硬くなってきて切るのが大変だし。

「もう子供の爪切り何とかしてよ~!」という感じになってきます。

 

わたしはこれまで、3種類の爪切りを試してきました。

赤ちゃんの爪切り

・やすりタイプ

・ハサミタイプ・

・子供用普通の爪切りです。

結局どの爪切りが1番良かったのか、またトラウマになった出血騒動についてもお話ししたいと思います。

赤ちゃんの爪切りに悩みがある方は、ぜひ読んでみてください。

 

ではスタート。




赤ちゃんの爪切り 王道のハサミタイプ

赤ちゃんの爪切りと言えば、ハサミですよね。

うちも元は、ハサミを使って赤ちゃんの爪を切っていました。

赤ちゃんの爪切りハサミ

眉毛切りみたいに、ちっちゃいやつ。

こういったカーブがついているハサミで、先も丸まっています。

赤ちゃんの爪切り

どんな風に切るの?

ハサミの使い方

ハサミはうちではカーブを内側に切ってます。自分ではこの使い方がやりやすいです。

赤ちゃんの爪切り

ただ、カーブを外にするのが推奨されているようです。

赤ちゃんの肌に当たらないようにするためらしいです。

 

でもカーブ外側にすると…なんか使いにくい。

なのでうちでは、基本内側カーブスタイルで切ってます。

 

指のお肉を挟まぬよう、くれぐれも気をつけてくださいね!!!

 

赤ちゃんの爪を切るタイミング

生まれたばかりの赤ちゃんの爪は、とても小さく薄く柔らかいです。

ハサミではうまく挟めなかったり、ハサミの刃がなんとなく怖かったりして…

 

新生児の頃なんかは、

赤ちゃんが寝ていて動かないタイミング

ケータイの明かりを赤ちゃんの爪に当てながら

夫婦2人がかりで

いつも爪切りをしていました。

 

●●●
さきち

爪切るだけでめっちゃ大がかり。

 

それでもなかなか上手にできなくて、もっときれいに、安全にできる爪切りはないものか!と探していました。

赤ちゃんの爪切り やすりタイプ

そこで見つけたのがやすりタイプの爪切りです。

やすりタイプ

このcombiのやすりタイプの爪切りは、いくつも替刃がついています。

新生児用にとてもヤスリの目が細かくて、安全なやすりもあります

やすりタイプの爪切り

(一番左のやつがそう)

そこで、赤ちゃんが寝ているときにやすりで爪を切ってみようとしたのですが、

やすりの面がうまく爪にフィットしているかどうかわからなくて、爪の脇の肌の部分がこすれてしまったりしました。

 

ぶ、不器用…

 

自分の爪で試したり、何度かチャレンジしているうちに、だんだんとコツを掴めるようになりました。

やすりタイプの爪切りだと、つめの角や尖りを丸くできるのがとても良かったです。

はさみとやすりの二刀流

新生児の時期から生後9〜10ヵ月ぐらいまでは、ハサミタイプとやすりタイプで爪切り生活を乗り切っていました。

まぁでもほぼハサミかな…(笑)

 

この頃を過ぎると、だんだんと爪も硬くなってきて…

普通の爪切りで切るほうがいいかなぁと思い始めました。

 

そこで、子供用ではありますが、小さめの爪切りを購入しました。

大人用と比べると断然小さいですが、硬い爪でもパチンと切れるようになっています。

普通の爪切り

爪切りで出血騒動

ここでついに【出血騒動】が起きてしまいます。

なぜ出血したのか

朝、娘の伸びた爪を切ろうとして、しっかりと「爪」を挟んだはずが…

爪に近い部分の「皮膚」を巻き込んで切ってしまい、出血してしまいました\(◎o◎)/!

 

娘が「ぎゃー!!!」と泣いたので

びっくりして手を見てみると、指から血が出ていたので急いで絆創膏をしました。

 

わたしの手の感覚では、そんなに深く切れてるとは思わなかったのですが

赤ちゃんの皮膚は薄いし、やわらかいため思いの外、出血してしまいました。

 

しばらく様子を見ていたのですが

血がなかなか止まらず、慌てて小児科へ駆け込みました。

小児科へ行った

本人はすぐに泣き止み遊び始めたのですが、血がなかなか止まらなかったので小児科へ行ってみました。

小児科では、「外科の処置ができないので、もしかしたら皮膚科行った方がいいかもしれない」と言われつつも、その時にはもうだいぶ血が止まっていたので、小児科で診てもらいました。

同じような場合でも血が止まらない場合には、もしかしたら皮膚科行った方がいいかもしれません。

 

とりあえず、傷はそんなに深くなかったようで、消毒とガーゼとテープで処置をしました。

 

●●●
さきち

めっちゃ焦った~!!!!

 

 

そんなこんなで、恐怖を覚えたわたしは、

普通タイプの爪切りは2度と使わないと決意。

そのまま、お蔵入りとなりました。

まとめ

結局のところ

赤ちゃんや子供の爪切りは、

しっかりと爪を切らせてくれるようになるまでは、

ハサミタイプが1番いいと思います。

やすりタイプが使える器用な方は、やすりタイプでも大丈夫です。

 

はぁ。爪を切るのがこんなに難しいと思いませんでした…

 

ハサミを使う時も充分気をつけてくださいね。

うちはテレビを見ていたり、何か他のことに気をとられているときに、爪を切るようにしています

その方が動かないからね。

 

▼合わせて読みたい▼

【これは何?】子供の爪が緑に!病気?ケガ?とりあえず病院に行ってみた。

【必要?不要?】人気のcombiおしりふきウォーマーを本気でレビューした

子供の鼻水を拭くには、マイクロファイバーのタオルが1番良いと思う。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ではまたね。




error: Content is protected !!