【体験談】臨月で風邪を引いて入院になったアラサー妊婦の話。NSTは重要です。

【体験談】臨月で風邪を引いて入院になったアラサー妊婦の話。NSTは重要です。

こんにちは。さきちです。

実は数日前から風邪を引いてしまっていたのですが(娘からもらったと思われます)、

風邪が”ピークの状態”で妊婦健診に行ったら「あるもの」に引っかかってしまい…そのまま入院となりました。

 

今日はそのお話です。




38週、妊婦健診へ行く

NSTに引っ掛かる

NST

数日前から”のどの痛み”、”鼻づまり”があったものの熱もなかったし、予約変更が近日付近では無理だったので予定通り妊婦健診に行きました。

血圧、尿提出を終えて看護師さんに呼ばれると診察前に「NST」(ノンストレステスト)をするように部屋に案内されました。

*NSTとは、この検査は「ノンストレスの状態」=ストレスがない状態で胎児の心拍を調べる検査です。

「ノンストレス」というのは子宮伸縮のない、お産の始まっていない状態のことを言います。

だいたい34~35週くらいから妊婦健診で行われ、時間は、約30~40分くらいです。

これまでの健診で私は4回NSTをしていますが、1度も引っ掛かったことはなく安心して受けていたら…NSTの時間がやたら長い。

1時間近くしてもまだ終わりません。

 

たびたび看護師さんがやって来てチェックするものの「もうちょっとだな」と表情を曇らせて出ていくのです。

どうやら「赤ちゃんの動きが悪い」みたいでした。

赤ちゃん

ちなみに「動かない」=「赤ちゃんが寝ている」ことも考えられますが、機械で刺激を与え、何度起こしても同じような波形でした。

 

診察がまだだったので、”ひとまず”NSTを終わりにして「経腹エコー」と「内診」をすることになりました。

経腹エコーは問題なく、内診では”子宮口は約1cmの開き具合(柔らかくなってきている)”というお話でした。

 

その後先生とお話していると、これから「もう一度NSTをやってほしい」と言われました。

NSTをやる趣旨は「悪いことを発見する」というより「元気であることを確認する」ことがメインだそうです。

わたしのNSTの波形は赤ちゃんの「元気」があまり見えないので、「心配をなくすためにももう一度やって欲しい」ということのようでした。

しかし…

 

最初のときとほぼ波形は変わらず…ちょこちょこ動きはみられるものの”大きく動く波形”はあまり見られませんでした。

さらに赤ちゃんの心拍数が高い(160~170を行ったり来たり)ということで、いったん帰って午後からまたNSTを付けることになりました。

*赤ちゃんの心拍数は大人に比べて高いが、通常は110~150くらいだそう。

風邪薬をもらう

風邪薬

診察中に「風邪を引いてしまったみたいなんですけど…」と言うと、薬がもらえました。

小青竜湯

気管支炎、気管支ぜんそく、鼻水、うすい水様のたんを伴う咳、鼻炎などに用いる。漢方方剤の一種。

トラネキサム酸

風邪症状でもある喉の炎症を抑える薬

カロナール

解熱・鎮痛薬

の3つです。

私は熱は37度~37.2度だったのでカロナールは飲まず、それ以外の2つの薬を服用しました。

これらを飲むと、だいぶ症状が良くなってきました。

3回目のNST⇒入院になる

バッグ

いったん帰って昼食を取り、再度病院へ。

本日3回目のNSTでした。

午前中よりはかなり動いている様子の赤ちゃん。

「よし、これでOKが出るでしょう!」と心の中で安心していました。

 

でも時間はやっぱり長い。

看護師さんがやって来て「おっ。午前中より良いね。」と言ってくれましたが…終わらない。

 

そして「先生からお話があります」とNSTを外して診察室へ案内されました。

なんか嫌な予感…

 

先生「ちょっとやっぱり、もうちょっとアピールして欲しいんだよね~。あと心拍数が落ち着かないね。”入院”してもらってしっかりモニター付けよう。」

私「(マジかーーー!)…きょ、今日入院ですか…?」

先生「うん、今日。今から。モニター良ければ、明日の朝退院できるから」

私「(問答無用だな)…は、はーい。」

というわけで、そのまま入院になりました。

 

急いで旦那さんに連絡して、準備してあった入院バッグを持ってきてもらいました。

 

入院中⇒夜もNSTを付ける

NST

部屋に案内されて少し落ち着いてから、再度NSTを付けました。

ここから1時間半くらいは付けたかな。

この時、赤ちゃんの心拍数は150台まで落ち着いていました。

動きもあったのですが、でもまだ波形の波の大きさは小さそう。

 

この日は20時前にモニターを外して、シャワーを浴びて就寝しました。

ちなみに夜、若干の出血がありました。

「おしるしか?!」と思いましたが、特に問題なく朝を迎えました(笑)

入院中⇒朝もNSTを付ける

朝は6時半くらいに起きて、7時前からNSTを始めました。

NST

このとき、心拍数は130~140台に落ち着き赤ちゃんもしっかり動き始めました。

私の体調も上向きになってきたから、赤ちゃんの状態も良くなったのかな、と思います。

 

モニターを付けながら朝ご飯を食べました。(かなり薄味)

NST

1時間半くらい付けて「どうやら良さそう」ということで外しました。

 

そのあと先生の診察。

経腹エコーで異常がないか確認しました。

先生には「赤ちゃんしっかりアピールしてくれたね」と言われ、無事退院となりました。

 

●●●
さきち

やったーー!(ホッとひと安心)




臨月で風邪を引いた妊婦 まとめ

●体調が悪いときは妊婦健診に無理して行かない。

●体調管理はしっかりと。

●風邪を引いても、薬を処方してもらえる。

●なんにせよ、先生の指示に従おう!

というわけで、1日入院を体験した妊婦のお話でした。

 

上の子がいる場合、どうしたって風邪を引いてしまうことがあります。

そんなときは少し体調が良くなるまで待って妊婦健診に行くことをおすすめします。

 

新型コロナウイルスの影響もあって、先生方は”いつもより慎重にならざるを得ない状況”のようです。

でも何よりも「赤ちゃんの健康」のことを考えると、慎重でも安心できる方が良いですもんね。

無事に出産できるようがんばります。

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

error: Content is protected !!